エコたわしを作ろうと思います。
アクリル50% ウール50% のピンクと白の毛糸で作ります。
かぎ針 10号
つくり目の鎖編みを10目作ります。
|

|
1段目の立ち上がりの鎖編みを1め編みます。
右から2目の裏の所に針を入れます。
|

|
右のように細編みをします。
2段目の1目目の細編みが編めました。 |


|
次の目は長編みをします。 |

|
その次は細編み、長編みをします。
最後の10目目まで細編み、長編みを繰り返します。
この最後の糸を抜く時に白い毛糸に変えて編みます。 |

|
短い白い毛糸とピンクの毛糸も一緒に編みます。
3段目細編み、長編みの順番に編んでいきます。3段目の9目目まで編みます。10目目の長編みは2回目糸を抜く時に今度はピンクの糸に変えます。 |


|
こんな感じで編んでいきます。 |

|
|

|
|

|
|

|
7段目まで編んだら回りをぐるりと細編み、します。 |

|
回りを編んだら引っ掛けるところを作ります。
鎖編みを10目編みます。10目編んだら、引き抜き編みをします。
糸の始末をして出来上がりです。 |

|
minneで3色セットでアップしています。
千鳥模様のエコたわし3色セット |
 |
コメント