エプロン 2 (三角のボタンホールの所)

  型紙代わりのエプロンを基に三角のボタンホールの所を型紙で作ります。

 

サイズは大体10cm×8cm×12cmです。これを2枚重ねで作ります。マチは1cmで作ります。これをもう一つ用意します。

中側に1cmの所を折り込みます。

アイロンをかけます。

角の所などは少し三角にカットするとおさまりやすいです。

12cmのところにミシンで直線縫いをします。

 

8cmのところの上から3cmくらいの所に線を引きます。

ボタンは2cmのものを今回は使うことにしました。少し余裕が欲しいのでさらに5mm追加して、2.5cm下に線を引きます。

三角の大体真ん中あたりに横の線2本の間に縦の線を引きます。

あとはミシンのボタンホールの縫い方などを参考にボタンホールを作ります。

これでボタンホールが一つ出来ました。

もう一つ必要なので作ります。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました