ミシンの調子が何だかよくわからないけれど、
すごく調子が悪い。縫うことが出来ません。 旦那さんにミシンを見てもらいました。
ミシンの付属品の金具でボビンケースを取り出します。
ボビンを取り出してみたら、
ボビンがゆるんでいました。(右の写真)
ボビンがゆるむなんて思いもしませんでした。
当たり前ですけど、機械なのでゆるみますよね…。 |
|
付属品の金具でボビンケースをまず取り出します。
ゆるんでいるところのネジを細いマイナスドライバーで しめます。
最後のところまではしめないようにして、もう少し閉められる所で止めます。
元の場所にボビンケースを直します。
付属品の金具で閉めます。
ボビンケースにボビンを入れます。
下糸を通します。(赤糸です。)
上糸を通します。(白糸です。)
いらない布で縫ってみます。
直っていました。(*´▽`*)
これでまた、ミシンが使えます。(^^♪ |
コメント