pochipochiの日常 反物のスカート 去年の夏ごろに娘に作った反物で作ったスカート。遊んでいて破れてしまったようです。仕方がないので自分にも作っていたスカートを娘のサイズに裾をカットして、三つ折りにして、アイロンをかけて、ミシンで縫いました。娘に着てもらいました。 2018.06.09 pochipochiの日常
pochipochiの日常 もう一度パパのズボンを作りました。(リベンジです。)① 大分前に旦那さんのズボンを作り、股の所が上手にできなかったのでリベンジしようと思います。今回は手芸屋さんで型紙を買いました。今回はこれを使い、旦那さんのズボンを作ろうと思います。型紙を切り抜きます。今回はポケットなどは使わないで、作ります。... 2018.06.09 pochipochiの日常
pochipochiの日常 巾着作りました。(裏地あり) この本の巾着を作ろうと思います。中に書いているサイズ通りに3種類の布地を切ります。布地に本の通りに線を引きます。待ち針をとめます今回は本の通りに手縫いで作ります。巾着のカットした布に線を書き入れます。待ち針をとめます。右側と左側1cmの線の... 2018.04.17 pochipochiの日常
pochipochiの日常 ミシンのボビンケースのネジがゆるんでいました。 ミシンの調子が何だかよくわからないけれど、すごく調子が悪い。縫うことが出来ません。旦那さんにミシンを見てもらいました。ミシンの付属品の金具でボビンケースを取り出します。ボビンを取り出してみたら、ボビンがゆるんでいました。(右の写真)ボビンが... 2018.04.16 pochipochiの日常
pochipochiの日常 娘のエプロンをつくりました。6 娘のエプロン出来上がりました。娘に着てもらうと、な、な、なんと腰の所のボタンがきつい。なので仕方がないので腰のボタンを取り付ける方を取り外し、娘のサイズより少し大きめに作り直しました。本体にポケットを取り付けます。取り付けたい所に待ち針など... 2018.03.20 pochipochiの日常
pochipochiの日常 娘のエプロンを作りました。 5(ボタンホール2個の所) 娘のエプロンのボタンホール2個の所です。大人のエプロンとサイズは同じにしました。作り方も大人と同じです。サイズは6cm×10cmマチは1cm取ります。マチを中に入れます。角の所は三角に少しカットします。アイロンをかけます。待ち針などで止めま... 2018.03.20 pochipochiの日常
pochipochiの日常 娘のエプロンを作りました。4 (ぼたんを付ける所・三角の所) 娘のエプロンのボタンを付けるところマチを1cm取りました。サイズは、5cm×6cmです。下はわになっているので、そのままで他の2か所の所のマチの部分を中に入れます。角などは三角に少しカットします。アイロンをかけます。待ち針で止めます。ミシン... 2018.03.20 pochipochiの日常
pochipochiの日常 娘のエプロンを作りました。3 (肩紐) 肩紐の縦をします。サイズにカットしたものをマチを3か所に1cm取ります。これを2本用意します。マチのところを1cm折ります。あいろんをかけます。これは一旦このままにしておきます。肩紐の横のサイズ+マチの1cmを取り、布をカットします。マチの... 2018.03.20 pochipochiの日常
pochipochiの日常 娘にもエプロンを作りました。 2 (エプロンの裾ができました。) 自分のエプロンを作っていたら、娘が欲しいと言うので、生地を買い足し娘にもエプロンを作ろうと思います。出来上がりはこんな感じです。 まずはエプロン本体の裾の所を3つ折りにします。1cmを2回折りました。その後でアイロンをかけました。待ち針など... 2018.03.20 pochipochiの日常
pochipochiの日常 娘のエプロンを作りました。 1 (寸法など) 娘のエプロンのサイズ胸の所……26cm胸の所の裏……26×11×29cm一番長い所が下側裾……56cm腰の所(ウエスト)……58cm裾から腰のところまで……39cm胸の真ん中から裾まで……57cm肩ひも縦……80cm×5cm2枚重ねで2本肩... 2018.03.20 pochipochiの日常