pochipochiの日常

子供のスモックをリメイクしてみました。

娘が保育園で使っていたスモックですが、卒園してもなかなか捨てられずにいたので、クッションカバーの一部として使ってみました。  ファスナーはセリアで(100円ショップ)買いました。色は統一感がありませんが子供も気にいってくれました。
pochipochiの日常

 フェリシモのゼロからレッスンミシン『はじめてさんのきほんのき』の会を作りました。 

フェリシモのゼロからレッスンミシン『はじめてさんのきほんのき』の会 1回目を作りました。ランチョンマット1枚とコースター2個作るセットでした。
pochipochiの日常

フェリシモの今から始める乙女の手習いお裁縫おさらい帖の会 其の四 袋の作り方をしました。

フェリシモの今から始める乙女の手習いお裁縫おさらい帖の会 其の四 袋の作り方をしました。基本の巾着袋はそんなに難しくはありませんでした。これは小3の娘の着替え入れになりました。 応用のこの袋は口の部分が金具で金具の取り付けが少し難しかったで...
pochipochiの日常

フェリシモの今から始める乙女の手習い お裁縫おさらい帖の会 其の五 ファスナー付けとがまぐち作りを作りました。

フェリシモの今から始める乙女の手習い お裁縫おさらい帖の会 其の五 ファスナー付けとがまぐち作りを作りました。基本のペンケースは立体にするために角をつまんで縫う所で悪戦苦闘しながらなんとか完成できました。立体になるとかなり難しかったです。こ...
pochipochiの日常

フェリシモの今から始める乙女の手習い お裁縫おさらい帖の会 其の三 かがり縫い・まつり縫いとボタン付けの基本をしてみました。

フェリシモの今から始める乙女の手習い お裁縫おさらい帖の会 其の三 かがり縫い・まつり縫いとボタン付けの基本をしてみました。 まずはレッスンクロス今回も何だか間違えてきってしまった感じでしたので。またまた端切れでしました。他のことは出来まし...
pochipochiの日常

フェリシモの今から始める乙女の手習い お裁縫おさらい帖の会 其の二 刺しゅうの基本をしました。

フェリシモの今から始める乙女の手習い お裁縫おさらい帖の会其の二 刺しゅうの基本をしました。今回は刺繍でした。刺繍はあまりした事がなかったので、難しかったです。何回も何回もほどいてやりなおしやっと出来ました。でも何とか仕上げられるとうれしい...
pochipochiの日常

フェリシモの今から始める乙女の手習い お裁縫おさらい帖の会 その壱 基本の縫い方をしました

今日は、フェリシモの今から始める乙女の手習い お裁縫おさらい帖の会 その壱 基本の縫い方をしました。基本のレッスンクロスと応用のピンクッションでした。レッスンクロスとピンクッションともにまあまあ上手くできたかなぁ。
pochipochiの日常

子どものポシェットを手作りしました。

娘がポシェットを欲しがったので、作ってみようと思います。今持っているポシェットを採寸しました。初めは四角い形にするつもりで作り始めていると、パパに「金八先生に出てくる中学生のカバンぽいw」と言われて、娘のお出かけ用に持たせるつもりなので、少...
pochipochiの日常

Mサイズの服をSサイズの私に合わせてDIYリメイクに挑戦

私、ポチ子は身長151cmです。服のサイズSサイズです。Sサイズの方はお分かりでしょうが、Sサイズの服がお店に行ってもほとんどありません。通販サイトで服を探しても品ぞろえがほとんどなく、服を選ぶ楽しみがありません。しかも、ベーシック的なデザ...
pochipochiの日常

初挑戦のリメイク!!2

昨日まで熱があった娘が熱が下がったので、学校の担任の先生にも言われていたので念のためインフルエンザの検査をしました。結果はインフルエンザではありませんでした。あ~良かったです。熱が下がって病院に行く時に早速出来たばかりのスカートを着ていきま...